My maternity leave

第2子産前産後休暇中の日々の記録です。

むすめ

お宮参り

じめじめした梅雨の合間にぽっかり訪れた晴れの日曜日、息子のお宮参りをしてきました。午前中のご祈祷を受けたので、終始よく眠り、何事もなく終えることがてまきました。産褥ヘルパーさんの頻度も週1回に減らし、それも7月中でおしまいかな。今後は家事支…

わたし、本当はどんな母親だったかしら?

第2子を産んで、第1子の見方が変わりました。分娩後5日間の入院を経て家に戻って娘を見ると、見慣れていたはずの彼女がすごく大きく、重たい。どうやら私の中の寸法の基準は、生まれた赤ちゃんの方に設定されてしまったようです。それに伴い、私の中で幼く…

ひらがな

お姉さんになった娘。しかし、数を数えるのは覚束ないし、トイレに行き忘れてしょっちゅう漏らしてしまうし、若干、発育加減に不安(不満?)が。。昨日もジュースをこぼし、おしっこ失敗し、もー(イラッ) となりましたが、片付けをしているところに「見てー!…

産後の入院生活

経腟分娩の産後の入院期間は出産日+5日です。切迫で入院していた時は120%気味の満床率だったものの、産後は無事に個室に入れました。第一子を産んだ助産院では常に母子同室で、思うように出ない母乳で夜中の頻回授乳に苦労しましたが、今回の入院の間は夜は…

娘の「おべんきょう」

4月から複数の通信教育や家庭学習を始めてみています。受験目的ではないので娘の興味に合わせて…とのんびり構えていますが、ひと月経ってみての様子。①幼児生活団通信グループ生活づくりに重点を置く内容で、毎回「手洗い」「トイレ」などを習慣づける目標が…

ズキズキ ドキドキ 36w5d

臨月に入りました。昨日あたりからお腹が強く張り、赤ちゃんも下に降りてきているような感じがします。いわゆる前駆陣痛なのでしょうか。手筈は整えているつもりでも、娘とふたりきりの夜中に陣痛が来たらと思うと気が気でありません。病院へは子どもを連れ…

ハローキティ☆ゼミ

こぐま会の幼児向け通信教育、ハローキティ☆ゼミに入会しました。幼児生活団とうって変わって、商業的な雰囲気のコチラ。無料の教材も提供されていましたが、月々1280円という価格に気を許して年少向けコースに申し込んでしまいました。ちょうどキティちゃん…

幼児生活団 つうしんグループ

春から自由学園幼児部の通信教育に入りました。前々から入りたくて、ようやく入会できる年齢に達したのです。なぜ入りたかったのか?子供を大事にしつつ昭和が匂いたつ教育スタイルに憧れたから、、かな?自分だけでは楽な方に流れていってしまうので、少し…

そして水曜日 34w6d

月曜日の晩に義母から連絡があり、2泊の予定で預けていた娘がホームシックだとのこと。Skypeを繋いで様子を見てみました。まあ自分の体調もいいし、義両親や娘に無理させることなかろうと、翌火曜日は義母に保育園まで送ってもらい、夕方お迎えに行きました…

月曜日 34w4d

自宅安静するために、単身赴任の夫がいない平日の何日間かは娘を義両親に預けるのが慣習になっています。月曜日の朝、夫が勤務地に向かう前に娘を保育園へ送り、夕方は義母が迎えに行き、そのまま義両親宅で2泊。3日目の朝に義母が娘を保育園に送り、夕方は…